パンが買えん

今日の愛媛マラソン、Qちゃんがゲストで来てくれるし、土佐礼子さんがオープン参加にもかかわらず女子の新記録を出すし、古田敦也さんも走るし、男子のトップ争いはし烈だったし、TV観戦の私も盛り上がりました(^_^)v
走る人、すごいなぁ。感動。


話は変わるけど、正月明けに、「甘いものの食べすぎはいかん。特に、ショートニングの入ったお菓子は絶対いかん。」と漢方の先生におこられてから、パンやお菓子を買う時に、じっくり後ろの表示を見るようになった。

そしたら、無いね。食べられるものが。ほとんど、ショートニング、またはマーガリン、の表示。今まで平気で食べていたものが、なんか気味悪く思えた時点で、もうよう買いません。
でも、幼少のみぎりから、朝はパン食で育ってきたので、いまさら朝に和食に切り替えるのは、つらい。パンはほんまに好きやからね。
メーカーの菓子パン、食パンではなくて、パン屋さんのパンならショートニングは入ってないのか。「おたくはバターをつかってはります?」と聞く勇気はないなあ・・。どうしたものか。
98円の値段で売っているメーカーのパン、安く売れるのは原料も安いものを使っているからなんだよね。
健康に良いもの(バターを使っているパン)は、値段が高い。でも、値段が高くても、ちゃんとしたものだと分かれば、買いますよ。この歳になったら、健康第一。気づいたときから、始めればよい、ということで。

安全といえば、ブロッコリーを買いにいったら、中国産¥98。中国かあ、と思って横を見ると、徳島産のもあって、¥258。
2,5倍の値段ですがな。この値段の差はなに??
徳島のほうが、近いのになんで高いの(-_-;)、と思ったけど(笑)、やっぱり徳島産のを買いました。どう考えても徳島がええよ。高いといっても、160円差・・。
ブロッコリーの場合は気持ちの問題ではあるけど、食べるのものに、かなり敏感になっている今日このごろ。