単位

昨日の2年生の算数の宿題で、dl(デシリットル)が出ていた。
ミリリットルと、リットルは日常生活でよく使うのでわかるけど、デシリットルはあまり使わない(ですよね??)
1dl=何ミリリットルでしょうか、という問題に、あれれ??わからんやん(ガーン)と焦り、その子が 答え 100ミリリットルと書いてあったので、信用して(おいおい)、その他の、2リットルは2000ミリリットル、などが全部正解だったので、「うん、OK。」とプリントを返した。

後で確認したら、合っていたので、ホッと胸をなでおろす。
2リットルや、500ミリリットルのペットボトルとは言うけど、20デシリットル、5デシリットルのペットボトル、なんて言わないもんなー。

日頃使わないことは、みごとに抜けている。初めてのことだったので、ちょっとショック。でもまあ、そんなもんよ、と開き直り、ちゃんと確認しなおすことが大事、と自戒する。

別の算数のプリントで、「一番近いものはなんでしょうか」という問題で、「500ミリリットル」=「水筒」という答えになるのがあり、自分の子供が中学や高校のとき、部活で飲むために2リットルサイズのドデカ水筒を持って行っていたのを思い出した。小学生は、ほんまにかわいいものです。