図書館と私〜消費生活アドバイザー試験記

昨日は久しぶりに図書館に行った。

うちの市の図書館は、大人が勉強できるスペースがある。
しかし、高校の授業が終わる時間になると、高校生が三々五々現れ、2人揃うとヒソヒソぼそぼそ会話を始める。
いくら睨んでも、咳払いしても、無視。

そうなれば、もう今日のお勉強はおしまい。
なんだかな〜〜。
お話するなら、自動販売機コーナー前のお椅子でして頂戴。


一昨年、夏は、がんばって勉強した。
おかげで、7月に販売士3級、10月に2級に合格。

去年は7月から9月まで図書館通いして、図書館の資料をフル活用して消費生活アドバイザーの1次試験受験。

まさかまさかの合格で、11月に論文書きまくり、月末に2次試験。

2次試験は論文と面接ですが、合否は、ただ、合格、か、不合格、のみの通知らしい。そりゃないでしょ〜よ。
せめて、どっちで落ちたかを知らせてほしいと思います。

でも、面接で落ちたとわかったら、人格否定されたようで、立ち直れないかもしれんなあ・・・。

結果発表は2月初めだそうです。遅すぎ・・・。胃に穴があきそうじゃ。

しかし、地方から試験に参加するのは、交通費、宿泊費、膨大にかかります。セミナーとかも全然ないし、通信教育って手はあるけど、都会だとスクーリングと兼ねて勉強できるけど、それも無理だし。

私は、参考書1冊と、過去問2年分(本2冊)、新聞、雑誌、などで勉強して、1次は突破、2次の論文は、もろ独学ですが、消費生活アドバイザーの方のメルマガを参考にさせていただきました。(感謝)

これで、2次も突破できたらめっちゃ自信つくのになあ・・・。
なんだか、書いてたら、どんどん受かってる自信なくなってきた〜〜(泣)

一次試験が終わって、駅に向かう道で話かけ、駅のミスドで長時間話しこんだ、岡山から来てたSさん、1次の結果はどうでしたか?
私はその地点では、絶対落ちてると思っていたけど(試験終わってすぐ、娘に、玉砕のメールを打った・・・)、その私でもなんとかひっかかって受かったので、たぶんSさんも受かってると思います。連絡先も交換せず別れたけど、お互い2次も受かって、実地研修で会えたらいいですね。(祈)


昨日は久しぶりの図書館で、ダビンチの連載漫画「テレプシコーラ」(山岸涼子)をチェック、新刊書のコーナーで何冊か借りて帰りました。

年配の男性、主婦、子供連れの若い主婦など、寒い日にかかわらず、人多し。


借りた本、
○船に乗れ!Ⅱ、Ⅲ(藤谷治)→即日読破

○35歳を救えーなぜ10年前の35歳より年収が200万円も低いのか(NHK「あすの日本」プロジェクト×三菱総合研究所

○なぜ若者は保守化するのかー反転する現実と願望(山田昌弘